2019/3/1
平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上促進補助金」の公募が開始されております。
第二次締切は2019年5月8日(水)となります。
詳細はこちらで確認することができます。
2019/1/1
平成31年度税制改正大綱が決定されました。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/12/1
平成30年分の年末調整における留意事項等が掲載されています。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/11/1
平成30年分の年末調整において適用を受ける配偶者控除及び配偶者特別控除の控除額が改正されました。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/9/1
9月は社会保険料の定時決定の時期になります。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/8/3
平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の二次公募が開始されました。
今回の二次公募より、一定の要件を満たす特定非営利活動法人が新たに申請対象となっております。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/8/1
第23回TKC東京都心会秋季大会が開催されます。
今回のテーマは「つなぐ」です。
弊所関与先の皆様におかれましても、お誘いあわせの上、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
日時:平成30年9月13日(木)15:30~17:00
会場:セルリアンタワー東急ホテル 地下2階
参加費:2,000円
講演:石坂産業株式会社 代表取締役社長 石坂 典子氏
ご参加希望の方は、弊所までお問い合わせください。
2018/7/1
【定時決定】
健康保険及び厚生年金保険の被保険者及び70歳以上被用者の実際の報酬と標準報酬月額との間に大きな差が生じないように、7月1日現在で使用している全ての被保険者及び70歳以上被用者に4~6月に支払った賃金を、事業主の方から「算定基礎届」によって届出をし、厚生労働大臣は、この届出内容に基づき、毎年1回標準報酬月額を決定します。これを定時決定といいます。「算定基礎届」により決定された標準報酬月額は、原則1年間(9月から翌年8月まで)の各月に適用され、納めていただく保険料の計算や将来受け取る年金額等の計算の基礎となります。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/5/1
【労働保険の年度更新】
労働保険の保険料は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間を単位として計算されることになっており、その額はすべての労働者に支払われる賃金の総額に、事業ごとに定められた保険料率を乗じて算定することになっております。
労働保険では、保険年度ごとに概算で保険料を納付し、賃金総額が確定したあとに精算いただくという方法をとっております。
事業主は、前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付と新年度の概算保険料を納付するための申告・納付の手続きが必要となります。
これが「年度更新」の手続きです。
この年度更新の手続きは、毎年6月1日から7月10日までの間に行わなければなりません。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/4/27
税理士法人アクアでは、事務/アシスタントの有給インターンシップ募集を開始しました。詳細はこちらで確認することができます。
2018/4/1
サービス等生産性向上IT導入支援事業の詳細が昨年に引き続き、発表されました。
通称「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール (ソフトウェア・サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
詳細はこちらで確認することができます。
2018/3/1
平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募が開始します。
通称「ものづくり補助金」は、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築 するため、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための中小企業・小規模事業者の設備投資等の一部を支援することを目的としています。
詳細はこちらで確認することができます。
事務所名 | 税理士法人アクア |
---|---|
所長名 | 副島正雄 |
所在地 | 〒161-0033 東京都新宿区下落合1-4-18 彰文ビル1階 |
電話番号 | 03-3368-9643 |
FAX番号 | 03-3368-9645 |
業務内容 | 法人税務顧問 |
東京税理士会所属 |